薪づくりに欠かせない斧やチェーンソーをはじめ、
薪ストーブのメンテナンスアクセサリーからアウトドアクッキングの道具、プロ用の林業機材まで販売しています。
私たちはストーブやバイオマスボイラーの提案を通じて
地域がより豊かで強固な循環型社会になるお手伝いをしたいと考えております。
各種薪割り機を実際に使ってみました
コンパクト性に優れるホンダの復動型薪割り機もおすすめです。
最新の13トン薪割り機「PH-GS13PROGX」をはじめ、低騒音・低振動をあわせもった、クラス最高峰の使いやすさが特徴です。
「新しい薪割り」を体験してみてください。
ホンダウォークの15t薪割り機を貸出承ります!
レンタル料金 2日で15,000円(税込)
注)配達は別途料金かかります。
貸出中の場合もございます。お問合せください。
STIHL社製チェーンソー
薪ストーブを買ったら薪づくり用のチェーンソーがあると便利です。
ウッドスタジオでは、軽量で操作も簡単安全にできるSTIHL(スティール)社のチェーンソーをおすすめしています。
STIHLのチェーンソーは、日本ではネットでも流通していません。
鶴巻育林サービスなら、実際に使い方をお教えすることもできます。
各種ストーブライフに必要なアクセサリーグッズ
薪ストーブライフをさらに楽しくするグッズやメンテナンス用品を取り揃えています。お気軽にショールームまで遊びにきてください。
各種燃料の販売
【 薪 】
原木・玉切り・薪については、数量と納品方法をメールかお電話でご相談ください。
【 ペレット燃料 】
※配達地域要相談
横川組さんの建築端材で作られたペレットを取扱っております。
私たち鶴巻育林サービスが大切にしていること、「ライフスタイルはローテクで、使う技術はハイテクで」というコンセプトです。
昨今エネルギーや食料の自給率について、少しずつ問題視されるようになりましたが、豊富な森林資源を私たち日本人はうまく活用できていません。
「森は海の恋人」といわれるように、森は川や海での物質循環に大きな役割を果たしています。
薪ストーブやペレットストーブを使う暮らしは、日本の里山の恵みを活かした豊かな暮らしを実現できる素晴らしいツールです。
そして私たちはストーブやバイオマスボイラーの提案を通じて地域がより豊かで強固な循環型社会になるお手伝いをしたいと考えております。